• 水. 6月 26th, 2024

Daily NEWS

日常に役立つ「閃き💡」発信サイト

In-N-Out Burgerを攻略する

By波乗り少年

7月 12, 2019

有名チェーンのIn And Out Burger インアンドアウト・バーガーは

アメリカの西部を中心に展開する人気ハンバーガー店です!

今日は地元の人たちに愛される名店をご紹介します!!

In-N-Out Burgerとは?

日本では全く馴染みのないハンバーガー店なので、ここでIn-N-Out Burgerとはどんな店なのかご紹介しましょう。

歴史は深く、1948年にカリフォルニアで一号店がオープンしました。

現在では西部アメリカを中心に300店舗ほどを運営するまでになりました。

食材へのこだわり

このIn-N-Out Burgerでは食材も大切にし、

ハンバーガーに使われるパティは新鮮なうちに工場から運び、

サイドの定番フライドポテトに使われるポテトは各店舗にてカットし、

100%ひまわり油にて揚げるというこだわりようです。

メニューは?

メニューはいたってシンプルで

DOUBLE-DOUBLEというのはいわゆるダブルチーズバーガーですね。

ちなみに右側にあるドリンクメニューはアメリカスタイルなので頼むと、

紙コップが貰えるので自分でででドリンクを入れ、おかわりも自由です。


In-N-Out Burgerといえば裏メニュー????

さて、In-N-Out Burgerには実は裏メニューがあります!!

裏メニューと言ってもホームページに記載されている

公式?裏メニューです!

当然店員に言っても通じるのでその点はご心配なく!!

定番はAnimal Style!

これはフライドポテトとハンバーガーどちらにも共通してある定番裏メニューです。

フライドポテトのANIMAL STYLEはポテトにチーズを乗せてフライドベーコンをかけるという、何とも高カロリーメニュー!!

ハンバーガーのANIMAL STYLEはハンバーガー、チーズバーガー、ダブルダブルのいづれかにピクルスやグリルドオニオンを乗せるもので、こちらはとてもオススメメニューです!!

他にも知らない裏メニューが、、、

店舗ホームページにある以外にも色々と裏メニューがあるとのことで、

今回はいくつか注文してみました。

それがこちら!!

まずは上側の一見レタス、これはPROTEIN STYLEという、パンの代わりにレタスで包んだバーガーです。

ちなみに、裏メニューは組み合わせることもでき、

今回の注文はHAMBURGER with PROTEIN STYLE and ANIMAL STYLE

と注文しました!

糖質を控えている方にはオススメメニューです。


つづいて下側にあるのは、FLYING DUTCHMANと注文します!

これは、簡単に説明すると、

2枚の肉を2枚のチーズで挟んだだけの、まさに究極のハンバーガー

変わり種にトライしたい方にオススメですね!!


最後に

店舗によってはとても混雑している人気ハンバーガー店In-N-Out

裏メニュー多数で毎回注文する楽しみがあるのはさる事ながら、

とても美味しいのでぜひアメリカに行かれた際はトライしてみてください!!


波乗り少年

日々気づいた生活に使える?情報を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です